- Home
- 社長ブログ~問わず語り~
社長ブログ~問わず語り~
-
9.162020
埼玉県行政書士会越谷支部様にてセミナーを行いました。
2020年9月15日(火曜日)に、埼玉県行政書士会越谷支部様にて「今さら聞けないzoomセミナー」と題して、約2時間ほどzoomの使い方や、話題のウェビナーツール「ATEMMini」を使ったウェビナーツールの説明など20数名の行政書士の先生方の前で登壇して参りました。
続きを読む -
4.92020
リモートワークの悩み~その1 我が家に子供がいるんですけど~
新型コロナウィルス対策の為にリモートワークを命じられた方にとって一番の悩みは「自宅で仕事してると子供がうるさくて集中出来ない」事ではないでしょうか。我が家では参考までにどうしてるのかお話します。どんな環境か弊社の本社となってるところは注文建築の一軒家です。
続きを読む -
3.242020
リモートワークについての取材を受けました 補足のハナシ
講談社の「デジタルフライデー」さんからリモートワークのコツについて取材を受けました。アフターコロナ後の社会は今まで以上にリモートワークやテレワークが増えて行く事でしょう。わざわざ出勤しなくても済むことがわかれば、本社機能はコンパクトで済み、固定費削減にもつながります。
続きを読む -
2.212020
埼玉県社会保険労務士会浦和支部様にてセミナーを行いました。
2020年2月20日(木)に、埼玉県社会保険労務士会浦和支部様にて1時間ほどビジネスチャットを中心としたIT活用とウェブサイト運用の勘所について40数名の社会保険労務士の先生方の前で登壇して参りました。
続きを読む -
12.52019
「保護されていない通信」「安全ではありません」でお困りではないですか?
自社のホームページを開くと「保護されていない通信」「安全ではありません」という表示が出て来る・・・でもどうしたら良いかわからない・・・というお困りの方は結構いらっしゃると思います。
続きを読む -
7.22019
写研のPCフォント化は夢と終わるのか
「15年ほど前に御社にお願いしたパンフの版下データありますか?」と問い合わせがあったので、モスボール状態のPowerBookG4を10年ぶりに起動。ホームページ制作案件と一緒に頂いたパンフレットの案件。弊社HPには特に明記してないのですが、印刷の仕事もポツポツ頂いてます。
続きを読む -
5.162019
SSL化(https化)の話
御社のHPアドレスは「http」ですか?「https」ですか?httpからはじまるホームページアドレスもすっかり生活の一部として馴染んでますが、このhttpアドレスには危険が潜んでいます。
続きを読む -
4.252019
LINE、Slack、Chatworkでの指示が増えてます。
この商売を始めた頃、お客様からホームページ用の原稿や写真データをお預かりする際、文章はフロッピーディスク、画像やデザインデータはMOディスクが標準的でした。
続きを読む