リーズナブルプラン

事業を立ち上げたばかりで予算がない、事業規模からウェブサイトにお金を掛けられない、既に企業サイトは持っているが事業部単体の紹介サイトが欲しいというお客様向けのサービスです。

リーズナブルプランでは「弊社オリジナルのテンプレート」もしくは「Wordpressの有料テーマ」のいずれかで立ち上げます。

例えて言うならば通常のサイト作成サービスがオーダースーツ、リーズナブルプランは既製品という感じです。
ただしWordPress有料テーマも高品質なものが沢山出ておりますので、ご満足いただけるものもあると思います。

「弊社オリジナルのテンプレート」と「Wordpressの有料テーマ」の違い

弊社オリジナルテンプレート WordPress有料テーマ
更新方法 弊社に依頼 お客様で更新
変更できる部分 色、ロゴ差し込み、写真差し込みなど 設定画面で変更可能
ページ数 10ページ程度 無制限に拡張可能
サーバー 持ち込み、既にあるサーバへの納品可能 要相談
作成期間 原稿受理後2週間程度 原稿受理後2週間程度
スマートフォン対応 可能 可能
初期費用 110,000円(税別)※2023年4月から左記改定いたします。 110,000円(税別)+テーマ実費 ※2023年4月から左記改定いたします。
管理費用 年22,000円(税別)+更新費用別途 ※2023年4月から左記改定いたします。 年27,500円(税別)+更新費用別途 ※2023年4月から左記改定いたします。

※WordPress有料テーマに関しては、後日オリジナルデザインのサイトへ「着せ替え」が可能ですので、まずはWordPress有料テーマを使ってサイトの中身を作り上げ、後日オリジナルデザインで再作成する際の費用を抑えるメリットもございます。


 

リーズナブルプランのメリット

1.早急に立ち上げたい時など時間がない場合に有効(フルオーダーは1ヶ月半~2ヶ月要しますが、リーズナブルプランは10ページ程度の内容でしたら10日ぐらいで立ち上げが可能です。)
2.安価で済む
3.WordPress有料テーマをセレクトした際は、後日オリジナルデザインに置き換える事が容易(組み込み費用をお値引きいたします)

 

リーズナブルプランのデメリット

1.デザインは既に決まっておりますので、表現上の制約は幾つかあります。
2.WordPressの場合、すでに同じ有料テーマを使っているサイトがある可能性が高いです。
上記デメリットもトップページに持ってくる写真や、色を工夫する事でオンリーワンなスタイルに変えることが出来ます。

まずは弊社までお問い合わせください。

ページ上部へ戻る